デパなび東京|関東のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関東

2015/09/10  12:00

愛情深く、使えば使うほど、自分のモノになっていく。匠がつくる道具には技だけじゃなく魂が宿っているんです。

デパなび特集
2015_0910_takumi_header3

tamaki niime

メイン写真③-boso

雪国で生まれた“ボソ”を
カラフルな柄違いの2本組で。


1点ずつ糸を変え、左右上下の配色も工夫しながら編み上げます。手首、足首を温めて、さりげなく、でもしっかりと冷えから守ります。

wool boso(ウールボソ)
4,600円(税抜)

【商品詳細】
素材:wool95%, cotton5%
サイズ:長さ38cm 幅11cm


【備考】
ドライクリーニング

【ブランドについて】
手織りのような手間と時間をかけ、ふんわりとやわらかく織り上げるショールをはじめ、だれもが自由に楽しめる、唯一無二の作品づくり。
サブ写真-1
サブ写真-2
サブ写真-3
サブ写真-4