デパなび東京|関東のデパート・百貨店のイベントや催事を探すならデパなび関東

2015/08/02  16:20

岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」渋谷ヒカリエ  津軽の四季、子ネコたちの物語。

渋谷ヒカリエ
開催期間:7月25日(土)~8月31日(月)
開催会場:渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール ホールB

岩合さんのねこ写真展最新作!夏休みは渋谷ヒカリエに行こう!

2015年7月25日(土)~8月31日(月)渋谷ヒカリエ ヒカリエホール ホールBにて 岩合光昭写真展「ふるさとのねこ  津軽の四季、子ネコたちの物語。」 が開催されます。岩合さんのギャラリートーク&サイン会も予定しています。
main

岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」渋谷ヒカリエ 津軽の四季、子ネコたちの物語。
開催期間: 2015年7月25日(土)~8月31日(月) 会期中無休
開催時間: 10:00~20:00  最終入場は閉場30分前まで
7月25日(土)のみ13:00開場
開催会場: 渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール ホールB
入 場 料: 当日 一般800円 中・高生600円 小学生以下無料
     前売 一般640円 中・高生480円
プレイガイド:前売り券販売は7月24日(金)まで
ローソンチケット限定 先着オリジナル特典付きチケット (Lコード:32290)
e+(イープラス)
どちらも入場時にねこ型ピクチャーチケットと交換(なくなり次第終了)
主  催:クレヴィス
協  賛:オリンパス株式会社
特別協力:渋谷ヒカリエ
企画協力:株式会社NHKエンタープライズ
協  力:株式会社堀内カラー
作品点数:約160点

sub1
岩合さんのギャラリートーク&サイン会を予定しています。
7月25日(土)30日(木)31日(金)
8月 2日(日)15日(土)16日(日)23日(日)29日(土)30日(日)31日(月)
各日11時と14時の2回実施 [7月25日(土)は14時の回のみ]
ギャラリートークご参加には入場券が必要となります。
サイン会は各回30分程度のギャラリートーク後実施いたします。
サイン会ご参加には整理券が必要となります。
サイン会整理券は併設の物販会場で当日写真集をお買上げの方にお渡しいたします。
各回先着200枚に限らせていただきます。
サイン会整理券1枚につき3冊までサインを承ります。
都合により予告なく変更される場合がございます。


ねこちゃん写真を募集します。
あなたのご自慢の「ねこ」写真を写真展会場横に展示させていただきます。
チケット販売カウンターまで直接お持ち込みください。
当日入場券を2割引きにさせていただきます。
裏面にお名前ご住所ご連絡先をお書き添えください。
写真に人物が入る場合は、必ず被写体本人の承諾を得てください。
お名前等を表示させて頂く場合がございます。
他会場の岩合展横で展示させて頂く場合がございます。
お預かりした写真の返却はいたしません。予めご了承ください。

写真展会場常設にて関連グッズ、関連写真集を販売予定。
・展示作品イメージ http://www.crevis.co.jp/exhibitions/exhibitions_047.html
・関連Facebookページ https://www.facebook.com/events/719089571533785/


写真展内容
世界を舞台に活躍する動物写真家・岩合光昭。
彼が各国で撮影を続ける中で,見つめ続けている対象があります。
それは私たち日本人の心の中の「ふるさと」です。
四季それぞれの美しさが際立つ日本。
春夏秋冬を通じて日本の原風景に出会う時、
私たちはそこに「ふるさと」を感じるのではないでしょうか。
sub6
青森県津軽地方。花咲く春、夏の祭り、リンゴ実る秋、そして深く長い冬。
岩合はこの地に日本の原風景を見、1年をかけて子ネコと人との暮らしを撮影しました。
津軽の四季、そこに生きる子ネコたちの物語。
それは私たちにどこか懐かしい「ふるさと」を感じさせてくれます。

sub3
sub4
sub7
sub9

四季をテーマに4章で構成。
-春
引き締まるような空気の冷たさ、そこに差し込む強い日差し。
津軽に遅い春がやってきます。ウメ、サクラの花が散り、やがてリンゴ、モモの花が満開になります。
ネコのコトラが5匹の子ネコを生みました。
-夏
津軽の夏は朝夕が涼しく、子ネコにとって楽しい季節です。
摘果した青いリンゴに寝ころび、遊びます。
ねぷた、花火祭り、人の遊びにもネコは付き合います。
-秋
短い夏が過ぎ収穫の時期がやってきます。
頭を垂れる稲穂、赤いリンゴと透き通る青い空。
日本の原風景にネコは欠かせません。
-冬
7つの雪が降る津軽。小屋の中で温め合い、たくましく生きるネコたち。
彼らには人とのふれあいも長い冬の間の楽しみの一つかもしれません。

・岩合光昭 プロフィール
1950年東京生まれ。地球上のあらゆる地域をフィールドに活躍する動物写真家。
その美しく、想像力をかきたてる作品は世界的に高く評価されている。
一方で身近なネコの撮影も40年以上ライフワークとして続けている。
2012年からNHK BSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」の番組撮影を開始した。
著書に『ねこ』『ねこ歩き』『ネコライオン』『岩合光昭の世界ネコ歩き』『ふるさとのねこ』などがある。
Digital Iwago http://www.digitaliwago.com/
・関連写真集
タイトル :『ふるさとのねこ』
仕 様 : B5変型 128ページ カラー
本体価格 :1,600円
I S B N :9784904845554
発行日 :2015/4/29
写真作品120点を収載。既刊。http://www.amazon.co.jp/dp/4904845552/

・総合ご案内ページ http://www.crevis.co.jp/topics/index.php?no=52
お問い合わせ先
ふるさとのねこ運営事務局 齊藤 西川 小森 furusato@crevis.co.jp