4月4日は「あんぱんの日」
春限定を見逃すな!
■4月4日(土)~/松坂屋上野店 地階ほっぺタウン
4月4日は「あんぱんの日」。明治創業の〈銀座木村家〉は“元祖”あんぱんを作り、天皇に献上した老舗パン屋としてとても有名です。この〈銀座木村家〉をはじめ、松坂屋上野店ベーカリー売場の〈金谷ホテルベーカリー〉、〈アルサスローレン〉のこだわりのあんぱんから今食べるべき季節限定春のあんぱんまで10種ご紹介します。
■〈銀座木村家〉あんぱん人気ナンバー1

〈銀座木村家〉酒種 桜(1個)170円、(5個入)850円
北海道産小豆のこし餡と八重桜の塩漬けが、イースト菌を使わず、
伝統の酒の酵母で作る酒種生地に溶け合います。
北海道産小豆のこし餡と八重桜の塩漬けが、イースト菌を使わず、
伝統の酒の酵母で作る酒種生地に溶け合います。
■常時約10種類のあんぱんを販売する〈銀座木村家〉

〈銀座木村家〉小倉(1個)170円

〈銀座木村家〉けし(1個)170円

春限定〈銀座木村家〉屋久島たんかん(1個)230円
白あんベースに風味のよい屋久島産100%の
たんかんのジュース・ミンチ・カットピールを使用。
白あんベースに風味のよい屋久島産100%の
たんかんのジュース・ミンチ・カットピールを使用。

春限定〈銀座木村家〉桜の花(1個)270円
北海道産の小豆使用の「つぶ餡」と道明寺風フィリング
(もち米とうるち米使用)を桜パウダー入りの生地で包みました。
北海道産の小豆使用の「つぶ餡」と道明寺風フィリング
(もち米とうるち米使用)を桜パウダー入りの生地で包みました。
■〈金谷ホテルベーカリー〉あんぱん人気ナンバー1

〈金谷ホテルベーカリー〉日光あんぱん(1個)302円
日光の老舗湯沢屋の「元祖日光酒饅頭の餡」使用。
伝統のこし餡を金谷のスイート生地で優しく包んだ絶妙のハーモニー。
日光の老舗湯沢屋の「元祖日光酒饅頭の餡」使用。
伝統のこし餡を金谷のスイート生地で優しく包んだ絶妙のハーモニー。

春限定〈金谷ホテルベーカリー〉桜あんぱん(1個)237円
つぶあんを包み込み、桜の花の塩漬けをのせ、春の香り豊か。
つぶあんを包み込み、桜の花の塩漬けをのせ、春の香り豊か。

春限定〈金谷ホテルベーカリー〉春のあんぱん(1個)291円
桜餡を使用。
桜餡を使用。

春限定〈金谷ホテルベーカリー〉
季節のあんぱん・よもぎ(1個)302円
粉末にしたよもぎを生地に練り込んだつぶあんのあんぱん。
季節のあんぱん・よもぎ(1個)302円
粉末にしたよもぎを生地に練り込んだつぶあんのあんぱん。
■〈アルサスローレン〉あんぱん人気ナンバー1

〈アルサスローレン〉特選小倉あんぱん(1個)200円
菓子パン生地に北海道産「ゆめむらさき」小豆を使用したつぶ餡を
たっぷり包みました。甘さを控えた上質な味わい。
菓子パン生地に北海道産「ゆめむらさき」小豆を使用したつぶ餡を
たっぷり包みました。甘さを控えた上質な味わい。
(PR)★デパなび運営会社 オリジナルLINEスタンプ販売中!
https://store.line.me/stickershop/author/18205