■開催場所:伊勢丹新宿本店 本館6階催物場
伊勢丹新宿本店 クラフトビールフェア
「ビール」と「クラフトビール」は違います。甘さ、苦さ、色、ラベル。個性豊かなクラフトビールは、楽しみ方それぞれ。「ビールは苦手」という人こそ、その味わいを知って欲しい。きっと、あなたにぴったりの個性があります。伊勢丹新宿本店で初開催となるクラフトビールフェア「Feel The Craft Beer」。日本全国各地、北海道から沖縄までの今注目のブルワリーが約50種類以上勢揃いいたします。
会場内では、生ビールのサーバーがずらりと並び、さまざまな種類のクラフトビールを飲み比べすることができます。また、ここだけでしか味わえない、伊勢丹新宿本店オリジナルフードメニューも登場いたします。味や香り、製造方法は多種多様で、それぞれに個性を気軽に楽しめる事ができる奥深いビールの世界をご堪能いただけます。
■アジア初の六本木のオフィシャルバーが特別出店!

グレープフルーツのような爽やかな香りが印象的な「パンクIPA」が、世界的にも知られている〈ブリュードック〉。今回、六本木にあるアジア初のオフィシャルバーが、伊勢丹新宿本店に特別出店。イートインスペースでは、生ビールをサーブするタワーがずらり!大量のホップを贅沢に使った一杯と、クラフトビールにマッチするオリジナルフードメニューをご提供致します。グラスに注がれる音や香りを感じながら、クラフトビールの世界を存分に楽しんでいただけます。
パンクIPA樽生 650円から
パンクピック ポークベリー アップルソース
1,500円(1人前)
パンクIPA樽生 650円から
パンクピック ポークベリー アップルソース
1,500円(1人前)


北は北海道から南は沖縄まで、日本各地のクラフトビール約50ブランド取り揃えております。その中でも生樽で25ブランドをお楽しみいただけるのは、伊勢丹新宿本店ならでは。素材や醸造方法、そして造り手が異なるからこそ、さまざまな個性を持つクラフトビールをお楽しみいただけます。日本各地を旅するように、気軽にクラフトビールの世界を会場で感じてみてください。きっとお気に入りの1本が見つかるはずです。
三越伊勢丹限定のクラフトビールもございます。1)香ばしく女性らしい味わい 〈湖畔の杜ビール〉 あきたこまち玄米ビール681円(5.5 度/330 ㎖)三越伊勢丹限定・生樽でご提供
農業家瑠璃子さんの作った地元産のあきたこまちを玄米から使用したラガータイプのビール。
地元の酒造家が女性の感性で仕込んだビールは、玄米が加わることでコクが増しボリューム感のある味わいです。
2)国際大会金賞常連 日本最老舗地ビール 〈サンクトガーレン〉 Hop Relax 540円(6 度/330 ㎖)三越伊勢丹限定・生樽でご提供
個性的なビールを仕掛ける地ビール蔵で、三越伊勢丹限定商品を展開。素材の中でも2種類のホップにこだわった、自然と心が落ち着くような香りと味わいを楽しめます。
まだまだあります、その他クラフトビール
3)パッケージにも「野生」を 〈ワイルド・ビア〉 エヴォルヴァーIPA 972円(5.8度/ 330 ㎖ )
瓶とラベルが一体化した、スタイリッシュなボトルが印象的。鹿をモチーフにしたロゴには、創業者二人のビール作りへのスタンスも表現されています。大量のドライホップとひと味違う酵母を使い、すっきりとした後味を実現した一本。
4)飛行機好きの創業者がモチーフに 〈フライングブルワリー〉 ドライデッカー ラガー 476円(5 度/330 ㎖)
創業者が飛行機が好きなことから、社名やイラストに「空」をテーマにしたモチーフが使われている。日本人にも親しみやすい苦みとさわやかさのバランスがよい、すっきりと飲みやすい味わいです。
■クラフトビールのお供、極上のおつまみ!

1)名古屋名物のみそかつ!
スタンダードなロースとんかつは、やっぱりビールによく合います!厳選された豚肉はもちろん揚げる油にもこだわるから、旨味たっぷりでもしつこくない味わいです。
〈矢場とん〉ロースとんかつ 756 円(1枚)
スタンダードなロースとんかつは、やっぱりビールによく合います!厳選された豚肉はもちろん揚げる油にもこだわるから、旨味たっぷりでもしつこくない味わいです。
〈矢場とん〉ロースとんかつ 756 円(1枚)

2)ナポリピッツァの人気店が出店
ピッツァではなくイタリア風の一風変わったハンバーガーが登場!トマトで煮込んだ牛モツとビールの相性は抜群です。
〈ピッツェリア・アミーチ〉イタリア風モツバーガー 501円(1個)
ピッツァではなくイタリア風の一風変わったハンバーガーが登場!トマトで煮込んだ牛モツとビールの相性は抜群です。
〈ピッツェリア・アミーチ〉イタリア風モツバーガー 501円(1個)